みなさま、こんにちは
本日もブログをご覧いただきありがとうございます( ´ω`*)
さて、6/5(日)、6/6(月)に石川県は地場産業振興センターにて
ハシノメディカル福祉機器展示会を開催いたしました
石川で開催したのですが、福井の方もたくさんご来場いただき、
日曜、月曜というお忙しい日に、中にはなんと2日間連続で足を運んでくださった方々のおかげで、
6/5(日)は219名、6/6(月)は198名、合わせて417名の方にご来場いただき、大盛況でした!!
40社以上のメーカー様のご協力もあり、在宅、施設様向けの展示会ブースや特別講師によるセミナーと、
どれもご来場の皆様にはご満足いただけた内容になっていたかと思います
それでは当日の様子を、少し覗いてみましょう♪
(今回、写真を掲載させていただくにあたり、社外の方にモザイクをかけさせていただきました。ご了承下さい。)
介護食試食のコーナーも人気でしたよ
ご来場いただいた方々が皆さまとても熱心にお話しを聞いてくださったり体験されたりしていただいたので、
それに応えるスタッフやメーカー様も活き活きとしていて、
このような機会は、お客様も私どもも直に商品やお客様の反応を感じられてとても有意義な機会だと思いました!
介護食の試食品などのサンプルをお持ち帰りいただいた方々は、その後お試しされましたでしょうか??
特別講師の方による、特別セミナーも大好評でございました!
一日目は、『人を語らずして介護を語るな』シリーズの著書でも有名な菊地雅洋先生による、
介護保険施設介護・看護のリーダー育成セミナーでした。
ご覧のとおり、120名というたくさんの方にご来場いただき、みなさん菊地先生のお話しを真剣にメモしていらっしゃいました
当日は横で菊地先生の著書を販売させていただいてたのですが(なんと、その場で菊地先生がサインまでしてくださいました)、
講演終了後、菊地先生のお話しに共感、感動され真っ先に涙ぐまれながら全シリーズを買われた方もいらっしゃるくらい、
一味違った切り口からまた新しい介護の現状と問題をわかりやすく解説していただきとても勉強になりました
石丸裕美先生による終活セミナーではご自身の実体験などを踏まえて
わかりやすく終活をもっと身近に考えさせられるセミナーでした。
セミナー後は、せっかくだから身体もほぐしましょうということで、専門の先生による施術も行われ、
これには出展しているメーカー様やスタッフも
こっそり抜け出して一緒に身体をほぐしていたりしていましたよ(笑)
二日目のセミナーも、たくさんの方にご参加いただき、
実際に実践しながら多くの知識やヒントを得られるような
内容になっていたかと思います!
それにしてもみなさん、積極的に参加されている姿に
学ぶことの楽しさを垣間見れた気がして、
スタッフ側の私もぜひぜひ参加したくなるような講演ばかりでした。スタッフで参加出来なかった事がくやしいばかりです(笑)
このように、参加してくださった特別講師の方々やメーカー様、たくさんのお客様にご来場いただいたおかげで、
今回の福祉機器展示会も大成功に終わりました
このようにたくさんの皆さまに支えられていることを実感でき、このハシノメディカル今後とも
お客様第一の精神で皆さまのお役に立てたらと思います
改めまして、ご協力いただいた特別講師の方々、メーカー様、そして足を運んでくださったご来場者の皆さま、
本当にありがとうございました
カレンダー
CALENDAR
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
NEW ENTRY
カテゴリー
CATEGORY